風水

風水とは何か

風水に興味をお持ちの方はかなり多く、特に女性などは風水で部屋のインテリアを決めたり、運が向上するようにお花などを飾ったりなど、色々と試されている方も多いです。
本格的に風水を習いたいと思っている方も多いのですが、実は風水というのはかなり奥が深い学問ともいえるものなのです。

風水は環境学と呼ばれます。
中国の漢の時代から脈々と受け継がれてきたものです。
風の流れ、エネルギーの流れといった目に見えないもの、逆に体で実際に感じる空気の流れ、こうした自然界全体を取り入れています。

古代中国の漢の時代は、現代のように建築技術なども発展していない状態だったので、漢の厳しい気候と黄河の氾濫などに常に民は悩まされてきました。
自然が猛威を振るえば、多くの死傷者を出したのです。
こうした厳しい生活環境の中、どのように自然と暮らしていけばいいのか、膨大な観測データなどを元に暮らしていくためのノウハウが構築されていったのです。
そのデータなど駆使した知恵の集大成ともいえるのが風水です。

習う場所が圧倒的に少ない

カルチャースクールで風水に関してインテリアなどの置き場所などを学ぶちょっとした講座などは多いのですが、趣味として風水を理解し学ぶ場所が圧倒的に少ないのがデメリットです。
都市部では風水を学ぶ教室などもあるのですが、地方に行くとまずありませんし、本で独学するには難しすぎる学問です。

そのため、深く学ぶためには学校などで学ぶ以外ないとされていたのですが、最近は通信講座なども出てきています。
中国伝統の風水をしっかり基礎から学びたいと思う方も、趣味として行いたいという方も、通信講座なら手を付けやすくオススメです。

本を読んで風水をまず知るという事も大切

教室などがお近くにない、通信講座も費用がかかるから・・・という事なら、まず、風水の本をいくつか読み、風水とはどういう事なのか知ってみるといいでしょう。
学問として考えるととても難しいのですが、例えば趣味としてインテリアを置く場合の規則的な事や、金運を向上させるためにはどのような事を行えばいいのか?といった身近なところに当てはめて考えていく風水の本などを選ぶといいでしょう。
玄関に何を置けばいい、悪い状態の家にはどういうものをどこにおけばいい、こうしたことを理解していくと、もっともっと風水を知りたいと思うようになっていくでしょう。

まずは風水とは何かという事をよく理解し、自宅のお部屋や外部など、風水で運気を上げるためにできることがあれば行ってみるといいでしょう。
取りかかりは、楽しく行えることが何よりです。
インターネット上にも風水についての記載などがありますので、読んでみると興味が出てくるでしょう。

About

Categories: 趣味/習い事