自分のお葬式にかかる費用は?
花

立つ鳥跡を濁さず

おひとり様で生きる時、考えなければならないことの1つに「自分の死」があります。
家族がいるのであれば、自分が亡くなったあとのことをある程度とりはかってもらうことができますが、自分しかいない以上、亡くなったあとの身の処し方についても自分で考えておかなければなりません。
そのためには、まず自分の葬儀にはどのくらいのお金がかかるのかを把握しておきましょう。

生きている間は全部1人でやることはできても、死んだあとの処理は自分ではできません。
そのことを誰かにお願いすることになる以上、少なくともお金の面だけは自分で工面し、迷惑がかからないようにしておくことが必要です。
そうすることで周りに負担がかからずに自分の葬儀を執り行ってもらえる安心感が生まれます。

葬儀にかかる費用や準備内容を把握しておくためにも、元気なうちから葬儀についての情報を集めておくと良いでしょう。
立つ鳥跡を濁さず、迷惑をかけずに旅立ってこそ「おひとり様」の人生が完結します。

葬儀形式による違い

葬儀にかかる費用は、葬儀の形式によって大きく変化します。
最も安価で短期間で行うことが出来る「火葬式」(直葬と呼ばれることもあります)であれば、かかる費用は最低限で済みます。
これはいわゆる通夜や告別式などを行うことなく、火葬のみを行うという形式です。
搬送の費用のほか、火葬自体の費用だけで済むため、多く見積もっても30万円ほどあれば問題ありません。

ただし、自治体ごとに最低金額も設定されており、それ以下の金額で行うという広告を出している葬儀社もあるので注意しましょう。
例えば東京の場合、20万円を下回るような価格が設定されているものは、実際にはそれ以上のお金がかかる可能性が高いのです。

ちなみに、通夜や告別式などを伴う一般的な葬式を行う場合、金額ははどこで行うかによって変わります。
自宅で行う場合には120万円前後が相場ですが、斎場を利用する場合には200万円弱前後見積もっておきましょう。

これらのことを踏まえて、自分の葬式に向けた資金の準備をしておきましょう。

About

Categories: 最期に向けて